【募集開始】「誰でも簡単にたった3分でメニューが完成する 魔法の3ステップ」
コロナが明け、
娘が学校に行き出し、
新たな生活が始まりました。
私は
「コロナ明けやりたいことリスト」
3番目
コメダ珈琲に行ってきました。
皆さんは、何か再開しましたか?
こんにちは!
15分で簡単に作れて
家族に喜ばれる
しあわせ土鍋ごはん
高田珠生です^^
先日、
Instagram(インスタグラム)に
土鍋ごはんの炊いている動画を
アップしたら好評だったので、
今日も撮影したら
沸騰具合が、ポコポコポコではなくて、
ボッコボッコに沸騰した動画に
なってしまいました^_^;
しあわせ土鍋ごはんでは、
土鍋を火にかけて沸騰するまで
蓋をしないという選択肢を
持っています。
なぜだと
思いますか?
通常、
土鍋ご飯の火加減は、
①はじめは中火にかけて
②沸騰してきたら
③弱火にします。
蓋をしないのには
ワケがあります。
この②の沸騰を
目で確認したいからなんです
ではなぜ
目で確認したいのか??
お母さんの朝は
イレギュラーなことが
起こるからです。
普段は起きてくる家族が起きてこなくて
起こしに行くとか
ちょうど
洗濯機が止まったので
蓋を開けて衣類を洗濯かごに
移しちゃうとか
娘から「朝の検温表にサインして」と
声をかけられたり
脱線ポイントがいろいろと
潜んでいます。
(今朝の私の脱線ポイントです)
蓋を開けて炊くことで
沸騰の瞬間を目で確認して
弱火にできる選択肢は
私にとって
合っているなと思います。
また、我が家は
マスタークックという土鍋を
使用していますが、
はじめのうちは、
蓋を開けて炊くという選択肢に
勇気が要りました。
けれども
実際やってみると
沸騰するまでは、
蓋を開けていても
芯ができるとか
失敗することはなく、
沸騰したら蓋を閉めさえすれば
美味しい土鍋ごはんが
炊けることがわかりました。
体感です。
このことから
何をお伝えしたいかというと
お母さんの忙しい朝は
イレギュラーなことが起きるもの、
脱線ポイントがあると
あらかじめ想定しておくこと。
そして
蓋を開けたまま
土鍋ごはんを炊くという
選択肢のご提案。
自分の頭の中に
今までには、無かった選択肢ならば
まずはやってみて欲しい。
そして自分にとって必要な選択かどうか
考えてみてほしいなと思います。
土鍋の説明書にも
蓋を開けて炊くなんて
書いてありませんが、
必ずしも
世間の常識や教科書の正解が
あなたの正解とは
限らないということなんです。
お渡ししたいのは
『柔軟に選択するチカラ』
家事にまつわる思い込みを
一旦手放して
穏やかで自由な時間を
増やしましょう!!
お料理苦手、家事段取り下手な私が
起業・副業を夢見て
一番初めにしたこと
それは
生活の基盤を整えること
でした。
新しいことに挑戦したい!と
モチベーションだけで
はじめたことだとしても、
家が散らかって
自分の生活リズムが整っていないと
何かイレギュラーなことが
起きた時、女性はぐらつきます。
そして動きが止まります。
まずは365日している
身近なお料理のメニューの決め方から
生活の基盤を整える
しあわせ土鍋ごはんの考え方を
知ってみませんか?
お申込みはこちらから
https://shiawase5han.com/?p=1249
【日時】
6月6日(土)14時〜15時
6月20日(土)14時〜15時
【内容】
・なぜお料理に時間がかかるのか?
・お料理に時間がかかるほんとのワケは?
・ミニ講座「誰でも簡単に
たった3分で
メニューが完成する
魔法の3ステップ」
・実際にメニュー決めをしてみよう♫
以上の進行予定でまいります^^
皆様とお話できることを
楽しみにしております^^